高鳥屋山(鹿沼市)

高鳥屋山
見晴し台の下付近から見た高鳥屋山

ルートマップ
高鳥屋山 map

高鳥屋山(たかとやさん)
鹿沼市にある、標高320mの低山である。

以下、鹿沼観光だよりHPより

出会いの森オートキャンプ場の近くにあるハイキングコースです。
5つのコースが設定されており、市街から比較的近くにあるので気軽に楽しめますが、
コースによっては急な坂道もあります。
コース内には、地元の人が信仰してきた神社が4カ所、
その他、子宝に恵まれるといわれる「しあわせ岩」や天狗ゆかりの史跡があります。
また、時期により多くの山野草が楽しめます。

 

 

 

森総合公園に車を停めた    高鳥屋山へは
鹿沼市内から県道241号線沿いの
出会いの森総合公園・福祉センター
を、目指します。
場所はこの辺りです。

登山者用の指定の駐車スペースが
あった。と言うがキャンプ場近くは
登山者駐車禁止でした!

土手を進む    準備をすると8時43分スタートした。
直ぐ横の土手をキャンプ場方向に
進んだ。

土手には立派な桜が並んでいる〜
花が咲く頃は、ここは賑わいそう〜

キャンプ場    この時期キャンプは、
まだ寒くない〜!?

数十張りのテントに
ビックリであった!

出会い橋    のんびり歩く事10分
出会い橋に到着した。

地元産の杉・檜を使った
全長129.1mの橋だそうだ。

愛宕橋    出会い橋を渡ると、直ぐ先には
愛宕橋があった。

既に
駐車場から800m位歩いてきた。
橋の手前には駐車スペースもあり
ここに停めるんだったぁ〜

 

 

愛宕橋の先には案内板があった。
愛宕橋の先には案内板 案内板
マップは鹿沼観光だよりHPから見られます。

 

案内板の先には登山口があった。
登山口 階段の愛宕コース
左に進むと、大沢・滝の沢コース。
今回は右の階段の愛宕コースに進んだ。  

 

登山口からの急な階段    登山口からは
急な階段が300段位続いた。
愛宕神社    登山口から4分後の9時8分
愛宕神社に到着した。
男体神社350mの標識    登山口から21分後の9時25分
男体神社350mの標識に到着〜

 

 

登山口から34分後の9時38分 男体山(男体神社)に到着した。
男体神社 男体山
ここからの眺望は無かった・・・
数分で次へ向かった。  

 

 

男体山より僅か80m程で分岐点に到着した。
(マップとは随分違う!?)
分岐点 分岐点
左手に行くと、"ふれあい広場"は判るのだが、
右手に行く道の標は書いてない??
"ふれあい広場"方面に進んだ後その後分岐?
悩んで行ったり来たり・・・
結局右手に進んで見たが、それが正解であった。

 

 

分岐からの登山道    分岐からの登山道
 

 

分岐点から24分後の10時16分 大沢山 山頂(327.5m)に到着した。
大沢山 山頂(327.5m)

山頂では写真を撮っただけで次へ向かった。

 

 

 

明るい尾根道    明るい尾根道
 

 

大沢山の次は出会いの峰の分岐点。
標識 標識
と思って進んだが、気が付かず通り過ぎていた・・・

 

 

大沢山から28分後の10時40分 高鳥屋山 山頂(320m)に到着した。
と言うが、通り過ぎた時に祠(八龍神社)が見えたので、
戻ってみたら山頂であった。
高鳥屋山 山頂(320m)
尾根道沿いのピークとも思えない程の山頂に
少々唖然であった。

眺望もなく、ゆっくり休むスペースもない〜!

 

 

ここまで来たのだからと、その先の御陵岩を目指した。
だが、どんどん下っていく〜!

雷電神社    途中には
雷電神社があった。

更に下るぅ〜〜

御陵岩    高鳥屋山 山頂より9分程で
御陵岩に到着した。
御陵岩の上に立つ。    御陵岩の上に立つ。
 

御陵岩からの眺め
御陵岩からの眺め
山下にはのどかな田園風景が広がっていた。

御陵岩からの眺め
北方向を望むと、花粉だろうか? 霞んでいた。

 

 

高鳥屋山から御陵岩まで、結構下って来た。
きっと、そのまま下に降りられる道があるだろう〜と、
期待しながら御陵岩まで来てみたのだが・・・・
<立入り禁止の看板の先には、出会い橋   高鳥屋山が遠くに見える
立入り禁止の看板の先には、出会い橋が見えた。   
高鳥屋山が遠くに見える〜
あそこまで、戻るのかぁ〜〜
 

諦めて元来た道を引き返した。

 

 

高鳥屋山    御陵岩から12分ほどで、
高鳥屋山まで戻ってきた。
分岐点・滝ノ沢コース    山頂から直ぐ先にある分岐点
滝ノ沢コースに進んだ。

後は下るだけ〜!

分岐点    先程の分岐点より25分程で
次の分岐点に出た。

結構下って来て、
直ぐそこは川であったのに・・。

ここから先、
やや急な坂を上って降りてと・・

登山口が見えてきた    登山口が見えてきた。
登山口    高鳥屋山 山頂より
34分後の11時43分
登山口に到着した。
出会い橋    出会い橋
駐車場    登山口より19分後の12時02分
駐車場に到着・終了した。
 

 

 

    ☆☆ トレッキングデータ ☆☆     2013.3.10(日) 晴れ 無風→強風 20度位?
出発地名   出発時間   到着時間   到着地   時間   距離
駐車場   
08:43   
08:53   
出会い橋   
10分   
0.8km
出会い橋   
08:58   
09:04   
登山口   
6分   
登山口   
09:04   
09:08   
愛宕神社   
4分   
愛宕神社   
09:08   
09:39   
男体山 山頂   
31分   
1.0km?
男体山 山頂   
09:44   
09:45   
分岐点   
1分   
0.08km
分岐点   
09:52   
10:16   
大沢山 山頂   
24分   
大沢山 山頂   
10:18   
10:40   
高鳥屋山 山頂   
28分   
1.0km?
高鳥屋山 山頂   
10:40   
10:49   
御陵岩   
9分   
0.4km?
御陵岩   
10:57   
11:09   
高鳥屋山 山頂   
12分   
0.4km?
高鳥屋山 山頂   
11:09   
11:11   
分岐点   
2分   
0.05km?
分岐点   
11:11   
11:43   
登山口   
32分   
1.05km
登山口   
11:43   
12:02   
駐車場   
19分   
1.0km?
  
  
  
  
178分   
5.7q
駐車場148m 大沢山山頂327.5m 標高差179.5m  出会った人:2名位
 

 

☆感想☆

HP上からマップも取り出せ、しっかりとした標識も多かったが、
これって合ってるのぉ〜? どっちが正しいの〜?
って、悩む箇所が幾つかあった。

登山道そのものは、
木段も多く(個人的には余り好きでないが・・・)
充分な位整備されていた。

各山頂からの眺めは、殆ど無いものの
尾根道は明るく気持ち良い歩きが出来た。
時たま見える下界の風景もまあまあ〜である。

 

麓には森林公園があり駐車場にトイレ、温泉まである。
多くの市民がキャンプ・野球・ゲートボール等々
夫々楽しんでいるのに、
すれ違った登山者は1組だけであった。

御陵岩からの下山ルートが無いのが
今回のハイキングコースの最大の欠点!?

 

登り初めは天気も良く無風だったが、
時間が経つにつれ、風は強まり
杉花粉で山中真っ白に変わった。
それと共に、
随分前にほぼ自然治癒した花粉症は再発!?

目は痒く、クシャミ・鼻水は止まらなくなった〜
これから先暫く山歩きは無理かなぁ〜〜?

そんな事を思えた今回であった。  

 

 

☆参加者☆
Jimmy Tom
Jimmy
Tom
 

 

登山部トップページへ top


  
2013.3.13 完成・掲載